2013年10月18日金曜日

一中節発表会♪



 先日、一中節の発表会を行ってきました!
 このパーティーのメインは了中先生の後援会発足祝賀会だったんですが、只今お稽古中の『猩々』を生徒さんで語らせて頂きました。
  


  一中節とは、江戸時代に流行した唄です。
 江戸時代には
「ねずみの糞と一中節の稽古本のない家はない」
と言われるほど、一中節は一世を風靡し、
江戸の町人の上流階級に愛好され
楽しまれました。

 さらに、初世の音楽は弟子たちに受け継がれ、その後常磐津、清元、新内、富本等へ と
発展し様々な流派の源流となって、
三味線音楽全体に多大な影響を与えました。
  一中節は日本の音楽史上重要な地位を占め、芸術的にも非常に価値の高いものとされています。もっと詳しく一中節とは→http://itchu.jp/itchubushi


 月船ではこの一中節を毎月1回「一中節Class」として、都了中先生にお稽古をつけて頂いております。月船スタッフyukoも初回のレッスンから学ばせて頂き、早いものでもう一年と半年が過ぎました。最初は難しくて挫折しそうになりましたが、レッスンを重ねていくうちに下手ながらも自然と音がつかめるようになってきたので、今ではとても楽しいです。


 本番ではとても緊張しましたが、調和が取れた今までで一番素晴らしい演奏になりました。
 今回、発表会を経験したことにより、お稽古している皆さんの士気が高められ、目標を持って一中節に真剣に取り組むことが出来ました。
 グループ一同益々一中節の虜です!
 ご見学も出来ますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
 次回の一中節Classは10月30日(水)13:00~14:00
      初回の方は12:30~
      1レッスン:3千円 / ご見学:無料
      先生:都了中

 


 月船が誇るお美しいスタッフ!?の方々も駆けつけて下さいました!ありがとうございました!
 
 和装っていいものですね。

 一人でお着物を着られないわたし。。。
 月船着付け教室も思案します!

                 yuko