2017年3月21日火曜日

長岡式酵素玄米講習会のお知らせ

こんにちは~(^^)/

今日は一橋大で卒業式だったようで、
袴姿のお嬢様とご家族様がランチにいらっしゃってました。
 
日本の春は終わりと始まりが交錯する時期ですね~。
そしてそろそろ☆春の風物詩、桜の季節デス。

もうすぐ花見シーズンがココ、国立にもやってまいります。
 ということで、茶庵月船よりまずお知らせデス。

桜シーズンは期間限定の花見特別メニューのみのご提供となります。

詳細や期間についてはまだ未定で、これから桜と相談してまいりまーす。
決まり次第、お知らせさせていただきますね。



そしてお知らせがもう一つ。
明日行われます、講習会のご案内です。

3月22日(水)11~14時
 *酵素玄米、味噌汁、香の物の一汁食をお食べになられてから、講習の流れとなります。


 昨年、好評を博した講習会。
「3~4か月後にまた来ます」のお言葉通り、新井さん親子が再訪、酵素玄米の炊き方やその哲学を直接、伝えてくださいます。

酵素玄米は今や炊飯ジャーでも炊ける手軽なものとなりましたが、
この長岡式がそもそもの元祖!でございます。


私、日愛は昨年、月船で講習会が行われた時に初めて新井さんからお話をうかがいましたが、
普段食べているあのごはんにこんな深い哲学があったとは!とおどろきカンドーしたものです。

全然しらなくても美味しく食べられますが、
その理論や精神性を聞くと、さらにありがたみや続ける楽しさが出てくると思いました。


私たちが普段、口にするものは、身体のみならず、精神や心もつくっていく、
文字通り「人」を創っていくのだな、
だから食って大事なのだな、、と新井さんの話を聞いてスナオに感じました。


ご家族の体調不良がきっかけで、長岡式の酵素玄米を始められ、以来30年以上長岡式の酵素玄米食を実践、国内外で講習されている新井さん。

そこに一切、押しつけがましさはなく、
「いいものはいいんだ!」という、無言の自信が伝わってきます。


そしてココも大事。笑
なんたって長岡式の酵素玄米は

おいしくて健康にもいい!

いくら健康によくても、味が・・・残念ですと続かないものです。
そのへん、このごはんは安心してオススメできます。

初めての方も、他の流派?ですでに酵素玄米を始められている方も、ぜひ一度新井さんのお話を聞きにいらっしゃってください。

最後に主催されるジャスミン・ハナさんより一言。
「カラダから元氣になりましょう!」

当日参加もokですが、できましたら事前にお電話くださいませ。
042-574-4787


それでは今日もステキな一日を。
ごきげんよう♪
日愛(ヒメ)